発酵調味料★醤油こうじ

三条市
三条市 @3_syokuiku

食育メール1月号(No.212)で紹介した発酵調味料の醤油こうじのレシピです。
このレシピの生い立ち
米こうじを使用した発酵調味料の醤油こうじのレシピです。だししょうゆのようなうま味とコクのある調味料です。納豆のタレの代わりや、豆腐や野菜にかけて食べるのがおすすめです。

発酵調味料★醤油こうじ

食育メール1月号(No.212)で紹介した発酵調味料の醤油こうじのレシピです。
このレシピの生い立ち
米こうじを使用した発酵調味料の醤油こうじのレシピです。だししょうゆのようなうま味とコクのある調味料です。納豆のタレの代わりや、豆腐や野菜にかけて食べるのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 醤油 380ml
  2. 乾燥米こうじ 200ml

作り方

  1. 1

    乾燥こうじをボールに入れる。(板状の物はバラバラにほぐす)醤油を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    清潔な容器に移し替え、蓋は軽く閉め、空気の出入りができるようにする。1日1回清潔なスプーンでかき混ぜる。

  3. 3

    1週間から10日後粒が柔らかくなり、とろみが出たら完成

コツ・ポイント

醤油こうじは加熱すると香りがとんでしまうため、常温で発酵させます。(※炊飯器での発酵はおすすめしません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三条市
三条市 @3_syokuiku
に公開
三条市では、食育と地産地消の推進により市民の「健幸」づくりに取り組んでいます。こちらのキッチンでは保健事業で紹介したレシピや保育所や学校給食の人気メニュー、地域の食生活改善推進委員さんのおすすめレシピを紹介していきます。三条市のホームページhttps://www.city.sanjo.niigata.jp/
もっと読む

似たレシピ