実は簡単!!手作り栗きんとん

soorecipe @soo_recipe
つまみ食いでほぼ無くなってしまう甘くしっとりとした栗きんとん!
凄く簡単に作れます.•♬
このレシピの生い立ち
おせち用に作りました。
実は簡単!!手作り栗きんとん
つまみ食いでほぼ無くなってしまう甘くしっとりとした栗きんとん!
凄く簡単に作れます.•♬
このレシピの生い立ち
おせち用に作りました。
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥き、2cm位の厚さに切ったら、たっぷりのお水につけておきます。(5〜10分)
- 2
水を切ったら乗せるよにラップをふわっとかけ600wのレンジで5〜6分加熱します。
潰せる位柔らかくなれば大丈夫です! - 3
ミキサーでさつまいもと甘露煮の汁を少しずつ加えながら滑らかにしていきます。
ミキサーの代用はフードプロセッサー - 4
両方ない場合はフォークで潰すのでも大丈夫です!フォークなどで潰す場合はさつまいもを潰したら甘露煮の汁を加え馴染ませます。
- 5
さつまいもが滑らかになったらボウルなどに移し栗を加え優しく全体を和えて出来上がりです!!
コツ・ポイント
フードプロセッサーやミキサー、マッシャー、フォークでも作れます。
甘露煮の汁の量はお好みで追加してもらって大丈夫です。
甘露煮の汁を増やしたりする事で甘さも調整できるので、さつまいもの甘さに合わせて作ってみてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649671