春・夏の旬カツオで、ご飯が進むレシピ!

Yoko*kuma
Yoko*kuma @cook_40211576

「夏のご飯」の人気検索でトップ10入り!!
夏でも食欲をそそる「お酢おかず」。ご飯にもお酒にも合い、家族にも大好評!

このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が大好きなのでカルパッチョをよく作っていたのですが、違う味付けで食べたくてこちらを作ったところ、とてもコクのある味付けに仕上がり家族にも大好評でした。それからは魚に限らず豚肉や鶏肉にもこの味付けで作っています。

春・夏の旬カツオで、ご飯が進むレシピ!

「夏のご飯」の人気検索でトップ10入り!!
夏でも食欲をそそる「お酢おかず」。ご飯にもお酒にも合い、家族にも大好評!

このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が大好きなのでカルパッチョをよく作っていたのですが、違う味付けで食べたくてこちらを作ったところ、とてもコクのある味付けに仕上がり家族にも大好評でした。それからは魚に限らず豚肉や鶏肉にもこの味付けで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カツオ 生でもタタキでも
  2. 小麦粉 適量
  3. オリーブオイル 適量
  4. ニンニク 1〜2片
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★バルサミコ酢or黒酢 大さじ1
  7. ★酒 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. ★印の分量はお好みで加減してください

作り方

  1. 1

    カツオのタタキを使って、食欲をそそるオカズを作ります。まずは1.5センチくらいの厚みでカットします。

  2. 2

    ビニール袋に塩胡椒+小麦粉、そこにカツオを入れてまぶします。(今回は画像で見えるようにまな板の上でまぶしました。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクを炒めます。

  4. 4

    ニンニクの香りが立ち、少し色づいたらカツオを入れてください。

  5. 5

    (生食OKのカツオですので)両面サッと焼き色が付いたら、合わせておいた★調味料を入れます。

  6. 6

    両面に味をつけ、少し水分が飛んだら完成です!

コツ・ポイント

タタキで食べられる新鮮なカツオですので、じっくり火を通さなくても大丈夫です。火を通し過ぎると硬くなるので、サッと表面に火が通ればOKです。(今回写メを撮ったりしてるうちに焼き過ぎて硬くなりました(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yoko*kuma
Yoko*kuma @cook_40211576
に公開
お料理が大好きで、キッチンには調理器具がいっぱいです。時々しか使わないものもありますが、新しいものを見つけると、ついつい買ってしまうので、それらを活用できるよう、和食も洋食もお菓子も、もっとレパートリーを増やして行きたいです。
もっと読む

似たレシピ