ケールとウィンナーの塩麴炒め

FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097

ケールとソーセージを塩麴で炒めたら、とっても美味しく仕上がったので♪
お弁当にも(=^・^=)❤
このレシピの生い立ち
栄養高価満点のケールだけど、固くて食べにくい野菜。塩麹で炒めてみると美味しくなるかも、と試したら激ウマ(=^・^=)♪
冷めても美味しいので、お弁当にもおススメです(^▽^)/♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. ケール 1束
  2. ソーセージ 5本くらい
  3. 塩麹 小さじ1
  4. コショウ 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ケールは茎部分は小さくカット。葉部分は少し大きくてもOK。
    ソーセージも食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    強火でフライパンを熱し、ソーセージに軽く炒め焼き色を付いたら、ケールも入れて炒める(ソーセージから油が出るので油不要)。

  3. 3

    オリーブオイルをケールに回しかけ、更に炒め、ケールがしんなりとしてきたら、塩麹を追加。混ぜて全体に行きあたるようにする。

  4. 4

    仕上げにコショウを回しかけ、味を調える。火を止めて出来上がり♪

コツ・ポイント

オリーブオイルをケールに回しかけると、葉っぱがしんなりと柔らかくなって、食べやすくなります。
味付けに塩麹を使用するので、味に旨味が出ます(≧▽≦)♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097
に公開
アロハ♪ハワイ移住14年目のクリスチャン主婦♡愛猫フィーフィーとキッチンから「ベイク・ミニストリー₍奉仕₎」中♡時折、レシピ見直ししています。趣味が高じて、つくれぽの女王(=^・^=)?ティーコーディネーター、米国公認アロマセラピスト♪パティシエカメラ部パン課No.1471インスタグラム:@june_faith_alohaブログ:http://ameblo.jp/june9218/
もっと読む

似たレシピ