黒豆抹茶パウンドケーキ

リンスムージー
リンスムージー @cook_40096911

手作りの黒豆があったので、それを使って抹茶パウンドにひと手間加えてみました。

このレシピの生い立ち
製菓用の抹茶があったので。

黒豆抹茶パウンドケーキ

手作りの黒豆があったので、それを使って抹茶パウンドにひと手間加えてみました。

このレシピの生い立ち
製菓用の抹茶があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型21×8×6cm1本分
  1. マーガリン 100g
  2. 上白糖 80g
  3. 薄力粉 70g
  4. ベーキングパウダー 2g
  5. 抹茶 10g
  6. 2コ
  7. 黒豆 80g

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリンと上白糖を入れ、ホイッパーで混ぜる。
    ※上白糖の粒感がなくなりふんわりするまで。

  2. 2

    ビニール袋に粉類を入れ、抹茶が均一に混ざるまで 1分ほど振り混ぜる(フルイに掛けてもよいです)。

  3. 3

    卵黄2個に卵白を合わせて、合計100gにする。
    ※全卵2個だと105〜110gなので、卵白を少し除くようになります。

  4. 4

    計量した卵を溶き、4回以上に分けて①に加え混ぜる。
    ※加えるたびにしっかり混ぜ込むと、分離せず艶のある状態になる。

  5. 5

    キッチンペーパーで黒豆の水分を十分に取る。
    ※水分の残り過ぎると、生地の焼きムラができやすいです。

  6. 6

    ④に②の粉を加え混ぜる。
    ※ゴムベラで底から持上げるように、練り込まないように。

  7. 7

    粉っぽさが少し残るところまで混ざったら、⑤の黒豆を加えて均一な緑色になるまで混ぜる。
    ※豆をつぶさないよう注意する。

  8. 8

    型にクッキングシートを敷き、170℃で50分焼成。
    ※途中焼き目を確認して、焦げないようアルミで保護する。

  9. 9

    しっかり冷めてからカットしてください。

コツ・ポイント

いつでも食べたい黒豆煮(レシピID:19611764)で作った黒豆を使用。
もちろん他のレシピのものでも大丈夫。
黒豆なしでも、美味しい抹茶パウンドケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンスムージー
リンスムージー @cook_40096911
に公開
旅先での見つけものや友人からのイタダキモノを自分なりに変身させたものや、体に良さそうなものを紹介してみてます。かんたんで、人にあげたら喜ばれるものも作ってみてますよ♪
もっと読む

似たレシピ