我が家のチキン南蛮!

宮崎の本格的なチキン南蛮に比べて甘さも酸味も控えめです!タルタルソースを多めに作ってドレッシング代わりにしても美味しい!
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのチキン南蛮が重く感じてしまって さっぱり食べれるようにしようと思い作りました!
我が家のチキン南蛮!
宮崎の本格的なチキン南蛮に比べて甘さも酸味も控えめです!タルタルソースを多めに作ってドレッシング代わりにしても美味しい!
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのチキン南蛮が重く感じてしまって さっぱり食べれるようにしようと思い作りました!
作り方
- 1
鶏肉を1口大に切る ボウルに切った鶏肉とお酒と塩コショウを入れて寝かす
- 2
《お肉を寝かせている間にタルタルソース作り》鍋を用意しゆで卵をつくる
- 3
玉ねぎをみじん切りにして 電子レンジで500wで3分30秒加熱する
- 4
玉ねぎに火が通ったら 粗熱をとる(玉ねぎの代わりにらっきょうやピクルス きゅうりなのでもOK!)
- 5
ゆで卵が出来たら ボウルに入れフォークで潰す(卵が荒くて良いって人はフォークで 細かくトロトロにしたい方はマッシャーで)
- 6
ゆで卵が潰れたら 粗熱をとった玉ねぎを入れ 軽く混ぜ合わせる 軽く混ざったら ☆がついている調味料を入れてよく混ぜる
- 7
味見しながら塩コショウや砂糖で味を整えください
- 8
《お肉の調理に戻ります》
寝かせておいた鶏肉を取り出し 全体に片栗粉をまぶす - 9
フライパンに多めの油をひき 温まったら強めの中火にしてお肉を入れ揚げ焼きにする
- 10
周りがカラッとしたら ・がついている調味料を入れ とろみがつくまで弱火にかける(油が多すぎる場合は減らす)
- 11
調味料が全体に絡まったら お皿に盛り タルタルソースをかけて完成
コツ・ポイント
油は少し焼く時より少し多いくらいで大丈夫です!あまり多すぎると調味料を入れた時に分離してしまいます。タルタルソースはお好みの具材を入れても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ