簡単♪野菜たっぷり鶏むね肉の香辛だれ

管理栄養士ゆり子
管理栄養士ゆり子 @cook_40273947

◎鶏むね肉1枚を使った節約&満足レシピ
◎野菜たっぷりでヘルシーな一皿に
◎手作り香辛だれで召し上がれ
このレシピの生い立ち
平日の晩ごはん

簡単♪野菜たっぷり鶏むね肉の香辛だれ

◎鶏むね肉1枚を使った節約&満足レシピ
◎野菜たっぷりでヘルシーな一皿に
◎手作り香辛だれで召し上がれ
このレシピの生い立ち
平日の晩ごはん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(250〜300g)
  2. キャベツレタス、水菜など 適宜
  3. 茄子 1本
  4. トマト 1/2個
  5. 片栗粉 適宜
  6. 適宜
  7. 七味唐辛子 適宜
  8. 白ごま 適宜
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 〈香辛だれ〉
  11. 長ネギ(みじん切り) 6㎝分
  12. おろししょうが 小さじ1
  13. 醤油 大さじ1と1/2
  14. 大さじ1
  15. 砂糖 大さじ1
  16. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り。水菜は3㎝幅に切る。レタスはちぎる。氷水に入れて食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    茄子は乱切り。
    トマトは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    〈香辛だれ〉を合わせてふわっとラップをし電子レンジ600W1分加熱する。七味唐辛子と白胡麻を加えて混ぜておく。

  4. 4

    鶏むね肉は繊維を立つように、一口大に切る。塩コショウで下味をつける。

  5. 5

    片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、鶏肉の皮目を下にして炒める。

  7. 7

    耐熱容器に茄子を入れ、油を回し入れて全体に馴染ませる。ふわっとラップをして電子レンジ600W1分加熱する。

  8. 8

    鶏肉に火が通ってきたら7の茄子を加えてさっと炒める。

  9. 9

    お皿の中央にキャベツやレタス、水菜を盛り付ける。その周りに、鶏肉と茄子、トマトを盛り付ける。最後に香辛だれをかけて完成!

コツ・ポイント

◎レタスは包丁で切らずに手でちぎった方が繊維の破壊を最小限に抑えることができ、変色を防ぐことごできる
◎葉物野菜は氷水につけてパリッと食感&冷たいサラダを楽しもう
◎鶏むね肉は繊維を立つことでやわらかく、片栗粉をまぶしてしっとり仕上げる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ゆり子
に公開
YURIKO/管理栄養士-食卓に笑顔があふれるおいしいごはん-・背伸びしない平日の晩ごはんレシピ・心にゆとりができる作り置きおかずや時短レシピ★YouTubeで料理動画配信中→『ゆり子のおいしい暮らし』で検索★Instagramで平日の晩ごはん記録中→『yuriko_momrecipe』で検索つくれぽ励みになります!本当にありがとうございます皆様の食卓に笑顔があふれますように
もっと読む

似たレシピ