サブレディアマン(いちご&クランベリー)

いっちゃんキッチン☆
いっちゃんキッチン☆ @cook_40394402

可愛いピンク色に甘酸っぱいクランベリーがアクセントに。
このレシピの生い立ち
クッキー缶を作るのに、彩りのため。

サブレディアマン(いちご&クランベリー)

可愛いピンク色に甘酸っぱいクランベリーがアクセントに。
このレシピの生い立ち
クッキー缶を作るのに、彩りのため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30~40枚分
  1. 食塩不使用バター 100g
  2. 粉砂糖 60g
  3. 少々
  4. 卵黄 1個分(18~20g)
  5. 薄力粉(あればクリチュール) 155g
  6. アーモンドプードル 30g
  7. イチゴパウダー 15g
  8. ドライクランベリー 50g
  9. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    食塩不使用バターを室温にする。
    薄力粉、アーモンドプードル、イチゴパウダーをふるう。
    ドライクランベリーを荒く刻む。

  2. 2

    バターに粉砂糖と塩を入れて、泡立て器でふんわりするまで混ぜる。

  3. 3

    ②に卵黄を入れて更に混ぜる。

  4. 4

    ③に粉類を入れて、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。

  5. 5

    粉が少し残ってるくらいでドライクランベリーを入れて混ぜる。

  6. 6

    ひとまとめにして、大きなラップに半分出して、3cmの直径で20㎝の円柱に伸ばす。

  7. 7

    真ん中に空洞が出来やすいから、生地を押しながら成形する。

  8. 8

    ラップでくるむ。残りの半分も同じように成形する。

  9. 9

    冷蔵庫で最低1時間~一晩冷やす。(タオルや布巾の上に乗せて冷やすと丸の形が崩れにくい。)

  10. 10

    ラップを広げてグラニュー糖をかけて、転がしながら回りにまぶしつける。

  11. 11

    固いまま切ると生地が崩れるので、少し柔らかくなってからよく切れる包丁で切る。(切る時もタオルの上で。)

  12. 12

    柔らかくなりすぎても形が崩れるので、その場合は冷蔵庫か冷蔵庫で少し冷やして固める。

  13. 13

    鉄板にシートを敷いて並べ、170度に予熱したオーブンで20分焼く。(ピンクを出したいので、低温で長め。)

  14. 14

    生地は冷蔵庫なら2~3日、冷凍庫なら約1ヶ月もつので、好きな時に好きなだけカットして焼けます。

コツ・ポイント

クランベリーは切りにくいので、押さえながら丁寧に切る。
グラニュー糖はつけなくてもオッケー。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いっちゃんキッチン☆
に公開

似たレシピ