生スピルリナ餡の道明寺スイーツ

tabérumo
tabérumo @cook_40284403

生スピルリナを使った伝統的な和菓子。
スピルリナの深い緑と桜色がキレイに映える和スイーツで栄養満点♬
このレシピの生い立ち
スーパーフード生スピルリナ・タベルモ(https://taberumo.shop/)を使った、簡単でヘルシーな和スイーツレシピです♪
レシピ考案:むらきじゅん
料理家・料理教室主宰。メディアや企業へ心も体も喜ぶサスティナブルなレシピを提案

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個分
  1. タベルモ(生スピルリナフレークタイプ 1/3パック~1/2パック
  2. 道明寺粉 100g
  3. 甜菜糖(砂糖) 15g
  4. 紅麹パウダー 0.5g
  5. 白餡 60g
  6. こしあん 60g
  7. 桜の塩漬け 適量

作り方

  1. 1

    道明寺粉に甜菜糖と水145ml、紅麹パウダーを加えてよく混ぜる。

  2. 2

    混ぜ合わせ、ほんのりピンク色になればOK。

  3. 3

    ラップをして600Wで3分20秒~3分30秒加熱する。

  4. 4

    加熱したらレンジから取り出し10分程度粗熱をとる。

  5. 5

    白餡に生スピルリナを加えて3等分にし、こしあんも3等分にする。

  6. 6

    粗熱がとれた4を6等分にし軽く丸める。

  7. 7

    丸めた6を水で濡らした手でラップの上で円形に広げ5の餡をのせてラップで包んでお団子にする。

  8. 8

    写真のように餡を包み込むのがポイント。6等分を作る。

  9. 9

    6個作ったらラップを外しさらに並べて塩抜きした桜の塩漬けを飾り完成。

コツ・ポイント

和スイーツの一番のポイントは粗熱をしっかり取ることが重要。生スピルリナ(タベルモ)はフレークだからすぐに溶けだすため予め容器にいれておくと調理しやすいです。生スピルリナ(タベルモ)は無味無臭のスーパーフードなので餡との相性バツグン♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

tabérumo
tabérumo @cook_40284403
に公開
スーパーフードの生スピルリナ「タベルモ」https://taberumo.shop フレッシュだから無味無臭で料理の味を損なわず、タンパク質・ビタミン・ミネラルを含む60種の豊富な栄養を取り入れられます。バランスが偏りがちな毎日の料理に加えるだけで大変身。鮮やかな緑色も特徴でイベントにも♪日常からパーティーまで幅広いレシピをご紹介。コンディションを整えて最高の自分に!購入はECから♪
もっと読む

似たレシピ