とろ~り爽やか☆簡単!レモンカード

【話題のレシピ入り】レモンの風味が爽やかな、まろやかで美味しいレモンカードの作り方です♪
このレシピの生い立ち
イギリスが発祥のレモンカード。カードとは「凝固した」という意味で、レモン果汁をクリーム状に固めたスプレッドのことです。パンやヨーグルトに添えたり、お菓子作りなど、色々使えますので、キレイな国産レモンが手に入ったら是非作ってみてください。
とろ~り爽やか☆簡単!レモンカード
【話題のレシピ入り】レモンの風味が爽やかな、まろやかで美味しいレモンカードの作り方です♪
このレシピの生い立ち
イギリスが発祥のレモンカード。カードとは「凝固した」という意味で、レモン果汁をクリーム状に固めたスプレッドのことです。パンやヨーグルトに添えたり、お菓子作りなど、色々使えますので、キレイな国産レモンが手に入ったら是非作ってみてください。
作り方
- 1
レモンはキレイに洗って果汁を絞り、黄色い皮の部分をすりおろすか、細かいみじん切りにします。
- 2
ボウルに卵を溶き、砂糖を加えて混ぜ、レモン汁を加えて混ぜたら、茶こしで濾し、小さく切ったバターを加えます。
- 3
一回り大きい鍋かフライパンに湯を沸かし(80℃位)、その上にボウルを置いて、弱火で20分前後、時々混ぜながら湯煎します。
- 4
湯が沸騰してきたら火を止めて温度を少し下げます。とろみがついたら皮を加え、全体に混ぜ合わせたら完成です!
- 5
熱い内に消毒済みの瓶に入れ、冷めたら冷蔵庫で保存してください。1~2週間を目安に食べ切ってくださいね。
- 6
2021.6.12「レモンカード」の人気検索でトップ10入りしました!
- 7
2021.7.1「レモンカード」の人気検索で1位になりました!
- 8
2021.11.20話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡
コツ・ポイント
80℃前後の湯でじっくり湯煎しないと、上手く固まりません。この方法なら温度計なしで、簡単に湯温がキープ出来ます。皮を最後に入れることで、香りが飛ばず、風味の強いレモンカードに。レモンは皮ごと使うので、国産のものが安心です。
似たレシピ
-
-
爽やか♡レモンと卵たっぷり♡マフィン 爽やか♡レモンと卵たっぷり♡マフィン
レモンの風味が、爽やか&さっぱりと美味しいマフィンです♡レモンのおかげで甘さスッキリ、とっても食べやすい(^-^)♪ Sip☆h -
-
-
-
-
-
✳︎カルピスソフト✳︎爽やかレモンケーキ ✳︎カルピスソフト✳︎爽やかレモンケーキ
カルピスソフトにレモンをあわせてみました。爽やか味が口一杯広がります!1日おいて翌日に食べるのも味が馴染みおすすめです☆ yesmama -
爽やかレモンの焼きチョコクッキー♪ 爽やかレモンの焼きチョコクッキー♪
爽やかなレモン味のクッキーにレモンの皮入りのホワイトチョコを挟みました。酸味と甘みのバランスがとっても美味しいです♪ さーやgogo -
-
-
爽やかレモンマフィン♡しっとりふわふわ♡ 爽やかレモンマフィン♡しっとりふわふわ♡
爽やかなレモンの風味が口に広がります♡しっとりふわふわ♡簡単に出来ますよ^ ^さぁ、レモンを買いに行こう♬♬ kumi0901
その他のレシピ