時短!お鍋一つで大量ミートソースパスタ

パスタを別ゆでしなくても、むしろそのほうが、味が染みておいしい^^子どもたちもパクパク食べてくれる野菜たっぷりパスタ!
このレシピの生い立ち
パスタゆでるの面倒だなー、ミートソースは野菜入れすぎて少し水分多いなー、あ!ミートソースにパスタそのまま入れてしまえばゆでられるのでは?とやってみたらおいしかった!
時短!お鍋一つで大量ミートソースパスタ
パスタを別ゆでしなくても、むしろそのほうが、味が染みておいしい^^子どもたちもパクパク食べてくれる野菜たっぷりパスタ!
このレシピの生い立ち
パスタゆでるの面倒だなー、ミートソースは野菜入れすぎて少し水分多いなー、あ!ミートソースにパスタそのまま入れてしまえばゆでられるのでは?とやってみたらおいしかった!
作り方
- 1
鍋に野菜(お子様向けにはみじん切りがおすすめ)、肉を入れ、上からミートソースをかけます。
- 2
ミートソース缶の半分まで水を入れ、すすいで鍋へ×2回。シンクや排水溝が汚れずミートソースをこそげ取る手間も省け一石二鳥!
- 3
最弱火で煮込む。弱火にすることで、焦げつきを防ぎ、肉が硬くなりにくく、旨味が増します。
- 4
一度混ぜる。全体にだいたい均一になればOK。
- 5
全体に火が通ったら(肉の赤い部分がなくなり、キャベツや玉ねぎが透明っぽくなったら)、なるべく下の方へパスタを投入。
- 6
混ぜる。パスタ同士がくっつかない程度に混ざればOK。
- 7
さらに弱火で3分加熱。
- 8
上の方のパスタが水分を吸っていないので、具の下になるように混ぜる。
- 9
さらに弱火で3分加熱(おこのみで、短くしたり、長くしたりしてください。)
- 10
パスタが全体的にやわらかくなればOK!味見してね^^
- 11
ホットクックを入手したら、ホットクック用レシピも作りたい!
コツ・ポイント
よく食べる家族がいる方におすすめ^^手間をかけずに大量に作れます。給食のような、少しやわらかめの仕上がり。ミートソース缶のかわりに、トマト缶・コンソメ1個でもおいしい!味不足はケチャップやソースまたはコンソメでカバーしてね!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆ケチャップで作るミートソースパスタ 簡単☆ケチャップで作るミートソースパスタ
トマトソースが無かったので、ケチャップだけでミートソースを作りました。野菜もたっぷりミートソースパスタを紹介します 杏衣◇の節約レシピ -
-
ミートソーススパゲティ【012おびもり】 ミートソーススパゲティ【012おびもり】
子どもたちが大好きなミートソースです。みんなぺろりと食べてたくさんおかわりしていました。付け合わせの青のりポテトは、すいか組さんが収穫したじゃがいもを使っています! 帯広の森幼稚園 -
-
-
-
-
その他のレシピ