使い方いろいろ☆黄身トロリなゆで卵

朋友1979 @cook_40114759
おでんに、丼のトッピングに。そのままトロトロの黄身を楽しんだり、サッと煮込んで半熟卵に、使えます。
このレシピの生い立ち
いろいろな料理で使うゆで卵、トロトロの黄身で食べたい時もあり、上手い具合になるタイミングを思考錯誤の末、このタイミングがベストだったので。
使い方いろいろ☆黄身トロリなゆで卵
おでんに、丼のトッピングに。そのままトロトロの黄身を楽しんだり、サッと煮込んで半熟卵に、使えます。
このレシピの生い立ち
いろいろな料理で使うゆで卵、トロトロの黄身で食べたい時もあり、上手い具合になるタイミングを思考錯誤の末、このタイミングがベストだったので。
作り方
- 1
鍋に卵と水をかぶるくらい入れて、火にかける。10分(大きい場合12分)経ったら火を止める。途中、中をかき混ぜる。
- 2
トロトロが好みならば、すぐに水で冷やしながら、殻をむく。半熟卵が好みならば、2〜3分放置してから殻をむく。
コツ・ポイント
水から火にかけて、火を止めてください。沸騰してからでは、固茹でになってしまうので、時間はタイマーで測ってください。火を止めた状態で長く放置しても、黄身が固まってしまうので、引きあげるタイミングに気をつけて、丁寧に殻をむいて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21852710