きざみ昆布と油揚げの煮物

こころんち☆
こころんち☆ @cook_40223175

不足しがちな食物繊維が取れて、冷凍しておくと便利です。お弁当にもいいです。
このレシピの生い立ち
刻み昆布の袋に書いてあり、覚え書きです。

きざみ昆布と油揚げの煮物

不足しがちな食物繊維が取れて、冷凍しておくと便利です。お弁当にもいいです。
このレシピの生い立ち
刻み昆布の袋に書いてあり、覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刻み昆布 20g(1袋)
  2. 油揚げ 1枚
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    昆布を約5分水に浸し、柔らかくなったら水切りをします。

  2. 2

    油揚げを約2cmの短冊切りにします。

  3. 3

    昆布と油揚げを油で炒め、水、酒、砂糖を加えて約5分煮ます。

  4. 4

    しょうゆ、みりんを加えて、さらに10分煮ます。

コツ・ポイント

時間がない時は、全ての調味料を一緒に加えて煮てもおいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こころんち☆
こころんち☆ @cook_40223175
に公開

似たレシピ