黒砂糖のらっきょう漬け

YOSHIMENCO @cook_40098819
通常なら白砂糖ですが、敢えての黒砂糖でらっきょう漬け。楽しみやん
このレシピの生い立ち
黒砂糖がいっぱいあったので、白砂糖ではなく黒砂糖でらっきょう漬け作ってみました。
出来上がりが楽しみ。
黒砂糖のらっきょう漬け
通常なら白砂糖ですが、敢えての黒砂糖でらっきょう漬け。楽しみやん
このレシピの生い立ち
黒砂糖がいっぱいあったので、白砂糖ではなく黒砂糖でらっきょう漬け作ってみました。
出来上がりが楽しみ。
作り方
- 1
らっきょうをざるに開け、さっと水洗い。らっきょうをボウルに入れて、塩を満遍なくまぶす。
- 2
塩をしたらっきょうを20分放置したら、水で塩を洗い落とす。らっきょうはざるに開け、水気を軽く切る
- 3
■らっきょう酢レシピ
お水と黒砂糖を鍋に入れてよくかき混ぜながら一度煮立たせる。その後火を切り、よく冷ます。 - 4
3の冷めた砂糖水にお酢を入れる。
容器にらっきょうと、このらっきょう酢を入れ、お好みで鷹の爪を - 5
10日後くらいから食べられますが、1ヶ月ほど置いた方が良く漬かります。
冷暗所で保存です。
コツ・ポイント
水洗いのらっきょうは味のついてない、お水に使っている状態で売っているらっきょうです。
「黒砂糖」を「白砂糖」に変えれば通常のらっきょう 漬けです!
似たレシピ
-
-
-
-
めっけもん♪簡単!!らっきょう漬け! めっけもん♪簡単!!らっきょう漬け!
始めての方も、簡単で美味しい^^と評判のらっきょう酢!なんと・・湯通ししたらっきょうを漬ければ、2週間で食べ頃^^ めっけもん広場 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858908