簡単!トマトと油揚げのみょうが南蛮漬け

mayuの薬味レシピ @cook_40259537
異色のコラボ!?
いえいえこれが絶妙な組み合わせなんです!
みょうがのカリウムでむくみ軽減、梅雨バテ、夏バテにも。
このレシピの生い立ち
旬のみょうがやトマトをさっぱり食べたいけど、魚の南蛮漬けは手間がかかるし…
たんぱく質も欲しいなと思いついた組み合わせです。
簡単!トマトと油揚げのみょうが南蛮漬け
異色のコラボ!?
いえいえこれが絶妙な組み合わせなんです!
みょうがのカリウムでむくみ軽減、梅雨バテ、夏バテにも。
このレシピの生い立ち
旬のみょうがやトマトをさっぱり食べたいけど、魚の南蛮漬けは手間がかかるし…
たんぱく質も欲しいなと思いついた組み合わせです。
作り方
- 1
油揚げは熱湯をかけ油抜き後、冷めたら水気を絞る。油は敷かずフライパンでこんがりパリッと焼く。
- 2
みょうがは縦半分にし薄切り、トマトはくし型6.8等分。
- 3
南蛮酢を合わせて弱火で砂糖をさっと溶かす。
- 4
みょうが、トマト、食べやすい大きさにカットした油揚げを南蛮酢に漬け込む。
半日〜1日冷蔵庫で置いた頃が食べ頃です。
コツ・ポイント
南蛮酢は少し甘めの方が合うと思います。
油揚げの水切りはしっかりと。(冷めてから絞ってね。やけどに注意)
しっかり焼き色を付けることで食感を楽しめます。
面倒な方は、かんたん酢で作っても良いですよ^ ^
より簡単に出来上がります。
似たレシピ
-
-
簡単♪ししゃもとみょうがの南蛮漬け 簡単♪ししゃもとみょうがの南蛮漬け
超簡単 揚げない南蛮漬け♪ししゃもを焼いて漬けるだけ!たまごのツブツブが美味しすぎ♡みょうがの相性バッチリです♡ mayuの薬味レシピ -
-
-
-
-
-
☺簡単魚料理♪鰹とみょうがの南蛮漬け☺ ☺簡単魚料理♪鰹とみょうがの南蛮漬け☺
みょうがとかいわれ大根をたっぷり使った、簡単和食の鰹の揚げない南蛮漬けです♪残ったお刺身のリメイクにも☆ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21860790