*揚げずに簡単♪さばの南蛮漬け*

ポネポネット @cook_40060464
ジューシーな鯖とシャキシャキ野菜のコラボです~^^お酢の効果で鯖の臭みが気にならないです☆
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きで作りました♪
*揚げずに簡単♪さばの南蛮漬け*
ジューシーな鯖とシャキシャキ野菜のコラボです~^^お酢の効果で鯖の臭みが気にならないです☆
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きで作りました♪
作り方
- 1
フライパンに油少々をひいて人参を炒めます。
- 2
人参がしんなりしたら玉ねぎを加えて軽く炒めます。*しんなりさせない!
- 3
合わせておいた●を加えて砂糖が溶けて野菜に絡んだら酢を加えて火を止めます。
- 4
バットに移しておきます。
- 5
鯖に片栗粉をつけてフライパンで揚げ焼きにします。
- 6
焼けたら油を切って④と和えたら完成です!
コツ・ポイント
鯖は切り身になって売られている物は2枚おろしで骨が付いてるものが多いです。
その場合は骨を包丁で取るか、1匹を3枚におろしてください。
似たレシピ
-
-
*常備菜 さばのマスタード南蛮漬け* *常備菜 さばのマスタード南蛮漬け*
鯖の衣をひと工夫してあるのでカリッもちっと美味しく焼けます^^マスタードを加えることで青魚の癖も気になりません♪ ポネポネット -
-
-
-
サバの野菜たっぷり!カレー風味南蛮漬け♪ サバの野菜たっぷり!カレー風味南蛮漬け♪
野菜をたっぷり入れたサバの南蛮漬けに、カレー粉を入れて風味アップ!臭みも気になりません♪お魚苦手な方ぜひ♪ 京たまご -
さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け
しょうゆで味が付いているさば缶を使えば、酢を加えるだけで南蛮漬けの味に早変わり!野菜を加えて、彩りもきれいな一品に…☆ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19451657