味付け超簡単(笑)節分豆で五目豆☆

BAR和子
BAR和子 @cook_40445949

甘くない五目豆!
スプーンでモリモリいけちゃう味です(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
節分豆って……残っちゃうので(´>∀<`)ゝ
福豆は乾物として常備しておきたいくらい美味しくて便利

味付け超簡単(笑)節分豆で五目豆☆

甘くない五目豆!
スプーンでモリモリいけちゃう味です(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
節分豆って……残っちゃうので(´>∀<`)ゝ
福豆は乾物として常備しておきたいくらい美味しくて便利

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 節分豆 適当
  2. コンニャク 1枚
  3. 人参 1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 鶏肉 あれば適量
  6. 干し椎茸 あれば適量
  7. 白だし又は本つゆ 大さじ2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 炒め油 大さじ1
  10. もどし汁 少し

作り方

  1. 1

    節分豆を水に浸ける(半日くらい)
    夜に浸けておくと次の日使えて便利〜

  2. 2

    具材を全部膨らんだ大豆くらいのサイズに切る

  3. 3

    コンニャクをさいの目切りにして泡が出るまで油で炒める
    写真よりもっと泡が出ます

  4. 4

    水をきった大豆、人参、油揚げ、鶏肉、干し椎茸を戻したものなどを一緒に炒める
    (もどし汁少し置いといてね)

  5. 5

    白だしや本つゆを入れ醤油で味を整える
    水分が少なければ大豆のもどし汁を少し足す、全体がしっとりしていたら足さない

  6. 6

    炒め煮です
    煮汁を煮詰めて出来上がり~٩(∗ ›ω‹ ∗)و

  7. 7

  8. 8

    *★yuki★*さんつくれぽありがとうございます(*^^*)
    本来は甘口ですもんね~
    麺つゆも簡単で良いですね!

コツ・ポイント

コンニャクは泡泡になるまで炒めてね!
材料を同じサイズにしましょう
後は焦らず中火でね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BAR和子
BAR和子 @cook_40445949
に公開
大阪在住、美味しくできた!褒められた!覚えておきたいレシピを残して行けたらと思っています。リメイク料理が得意!勿体ない精神で食材を使い切ります!!٩(。•ω•。)و
もっと読む

似たレシピ