そばめし

ずぼら親父 @cook_40282104
焼きそば用蒸しめんが 1 玉しかなくても、残りご飯があれば、 2人分の主食を作ることができます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に蒸しそばが1つだけ残っていたので、味の素パークのレシピ(https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708711/)を参考にして「そばめし」を作ってみたときの手順の記録。
そばめし
焼きそば用蒸しめんが 1 玉しかなくても、残りご飯があれば、 2人分の主食を作ることができます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に蒸しそばが1つだけ残っていたので、味の素パークのレシピ(https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708711/)を参考にして「そばめし」を作ってみたときの手順の記録。
作り方
- 1
蒸しめんは電子レンジ 600W、40秒で加熱してほぐし、袋のまま包丁の背中で2センチ間隔で縦横に切る。
- 2
豚肉(あるいは加工肉)は1センチ幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りに、にんじんはみじん切りにする。
- 3
フライパンに油を熱し、【2】の豚肉を入れて炒め、赤みが取れたら、続けて、玉ねぎ・キャベツを入れて炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、【1】のめんとご飯を加え、全体に油がまわったら【調味料】を加え、水分を飛ばしながら炒め合わせる。
- 5
器に盛り、【トッピング】の削り節、青のり、紅しょうがを適宜のせていただきます。
コツ・ポイント
難しく考える必要はない。基本的には、焼きそばの作り方と同じで、麺を加えるタイミングで、麺の代わりに砕いた麺とご飯を加えるだけ。チャーハンのようにベーコンや、ソーセージ、ハムなどの加工肉や、ミックスベジタブルを加えても良し。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21945299