切り干し大根の煮物

かずのこ杏子 @cook_40134011
季節を問わず、さっと作れる我が家の定番おかず。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
季節を問わずにストックしておける材料ばかりなので、「あと一品」という時に大活躍の定番おかずです。
切り干し大根の煮物
季節を問わず、さっと作れる我が家の定番おかず。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
季節を問わずにストックしておける材料ばかりなので、「あと一品」という時に大活躍の定番おかずです。
作り方
- 1
切り干し大根は水でさっと洗って、ザルにあげておく。にんじんは皮を剥き、長さを3等分にして千切りにする。
- 2
薄揚げは沸騰したお湯でさっと茹でて、油抜きをする。短辺を半分にしてから、5mmほどの幅に切る。
- 3
ザルにあげておいた切り干し大根を食べやすい大きさに切る。(ざっくり3等分くらい)
- 4
フライパンにサラダ油(分量外)をひき、切干大根、人参、薄揚げを炒める。しんなりしてきたら●の調味料を加える。
- 5
煮立たったら だし醤油を加え、煮汁がほぼなくなるまで煮て完成。
- 6
美味しい!をテーマにブログ更新中♪
【かずのこ杏子のまんぷくブログ】https://kazunoko-anko.com/
コツ・ポイント
まずは切り干し大根の下処理から。ザルにあげている間に、人参と薄揚げの下処理をするとスムーズです。
似たレシピ
-
-
-
切り干し大根の煮物☆お弁当の冷凍食品に! 切り干し大根の煮物☆お弁当の冷凍食品に!
甘めのしっかり味でご飯のお供にピッタリですよ!お弁当のすき間おかずにさっと入れれて忙しい朝に大助かりですよ〜!3つ子のビッグボス
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21959438