炊飯器で簡単*ビリヤニ風炊き込みご飯

mikko6
mikko6 @mikkoro

お家にあるもので手軽にできるビリヤニ風炊き込みご飯です♪スパイスで香り良く食欲UP!炊飯器調理で手軽簡単♪忙しい日にぜひ
このレシピの生い立ち
本格的なビリヤニは、バスマティライスを使い、お米を層にして炊き、ホールスパイスを使ってスパイシーに仕上げていますが、手間も材料もかかるので大変…そこで家庭で簡単にできるビリヤニ風炊き込みご飯レシピを作りました!子供ウケも考えた味付けです♪

炊飯器で簡単*ビリヤニ風炊き込みご飯

お家にあるもので手軽にできるビリヤニ風炊き込みご飯です♪スパイスで香り良く食欲UP!炊飯器調理で手軽簡単♪忙しい日にぜひ
このレシピの生い立ち
本格的なビリヤニは、バスマティライスを使い、お米を層にして炊き、ホールスパイスを使ってスパイシーに仕上げていますが、手間も材料もかかるので大変…そこで家庭で簡単にできるビリヤニ風炊き込みご飯レシピを作りました!子供ウケも考えた味付けです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 2合
  2. 手羽元 8〜10本(400〜500g程度)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/3本
  5. ピーマン 1個
  6. バター 15g
  7. にんにく・生姜 1片ずつ
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 調味料
  10. 固形コンソメ 1個
  11. カレー粉 小さじ1〜2
  12. クミンシード 小さじ1
  13. 小さじ1/2
  14. ガムラマサラ、コリアンダー(あれば) 少々
  15. ※その他ターメリック、シナモン、クローブ、カルダモン等があれば、少量ずつでも入れると味が深まり美味しいです♪

作り方

  1. 1

    手羽元に塩胡椒を揉み込み、バターをひいたフライパンで焼く。軽く焦げ目がつけばOK

  2. 2

    にんにく、生姜、野菜をみじん切りにする。手羽元を焼いたフライパンで薬味を加熱し、野菜も入れて炒める

  3. 3

    炊飯器の二合より少し少ない分量のお水を入れる(写真参照)

  4. 4

    調味料→野菜→焼いた手羽元を入れて炊飯する

  5. 5

    炊き上がったら手羽元を取り出し、ご飯をざっくりかき混ぜる

  6. 6

    お皿に盛り付けて完成

  7. 7

    ちなみに此方はドバイで食べたビリヤニ♪シンプルですがスパイスがきいて美味しかったです♪

コツ・ポイント

野菜から水分が出るので、二合の目盛りより少なめに水を入れてください。
手羽元の代わりに鶏モモ肉で作っても食べやすくて美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ