全粒粉100%のパン(HB使用)

みょっか
みょっか @cook_40319625

ふわっふわで小麦の自然な甘みを感じるテーブルロールです。数日たってもふわふわで美味しくいただけます。毎日の朝食に。

このレシピの生い立ち
全粒粉だけでパンを焼きたくて。子供が大好物で何もつけずに何個も平らげます。

全粒粉100%のパン(HB使用)

ふわっふわで小麦の自然な甘みを感じるテーブルロールです。数日たってもふわふわで美味しくいただけます。毎日の朝食に。

このレシピの生い立ち
全粒粉だけでパンを焼きたくて。子供が大好物で何もつけずに何個も平らげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8個分
  1. 全粒粉(微粒子) 200g
  2. 牛乳 160g
  3. きび砂糖 20g
  4. 3g
  5. バター 20g
  6. インスタントドライイースト 4g
  7. 上新粉など※焼成時 適宜

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBにセットして生地コースでスタート
    夏場は水を減らす
    今回は荒目全粒粉を30%配合

  2. 2

    フィンガーテストをして生地が戻らなければ取り出して軽く潰してガス抜きをする

  3. 3

    生地の総量を測り8等分にして表生地を張らせるように丸めてラップや濡れ布巾をかけて15分休ませる

  4. 4

    手のひらで押しつぶすようにガスを抜き再度表生地を貼らせるように丸め直して、オーブンシートをひいた天板にのせる。

  5. 5

    35度で25分〜2次発酵
    ※オーブンの湿度機能がない場合は水の入ったコップをおく
    ※1.5倍から2倍を目安に時間は調節

  6. 6

    2次発酵が終わったらオーブンを180に予熱する

  7. 7

    生地に上新粉などをふりかけクープを縦3本入れる

  8. 8

    ※クープは生地に対して垂直ではなく少し斜めに
    ※上新粉がなければ米粉や強力粉でも

  9. 9

    180度のオーブンで13〜15分焼く
    ※裏面に綺麗な焼き色がつくまで

  10. 10

    あら熱が取れたら密閉容器などにすぐ入れて保存 乾燥する時期はすぐに乾いてしまいます

  11. 11

    出来立ては至福の美味しさです

  12. 12

    ※これは細目全粒粉:荒目全粒粉を1:1で作り、葉っぱの模様のクープを入れたもの

  13. 13

    牛乳、バター不使用バージョンはこちら!
    レシピID:20672945

コツ・ポイント

※微粒子全粒粉は富沢商店などで購入できます
※微粒子全粒粉は50%位まで荒目の全粒粉で置き換えられます
※夏場や湿度が高い時は水の量を減らしてみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ