◆簡単作り置き♡野菜も美味な鶏の南蛮漬◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

酸味がまろやかで野菜も鶏も美味しい一品です♡鶏を薄めに切る事で時短&冷蔵庫保存した際の鶏のかたさを緩和♪お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
いつもお魚で作っていましたが鶏でも出来ると母から聞いて作ってみました♡

◆簡単作り置き♡野菜も美味な鶏の南蛮漬◆

酸味がまろやかで野菜も鶏も美味しい一品です♡鶏を薄めに切る事で時短&冷蔵庫保存した際の鶏のかたさを緩和♪お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
いつもお魚で作っていましたが鶏でも出来ると母から聞いて作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(今回もも使用。むねでも) 1枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 5cm
  4. ピーマン 2個
  5. 油(揚げ焼き用) 大さじ5ほど
  6. 片栗粉 大さじ5ほど
  7. ■合わせ酢■
  8. 大さじ4
  9. 砂糖 大さじ4
  10. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は横に半分→縦に1cm幅に切る
    玉ねぎはスライス、人参とピーマンも細切りにする
    お酢、砂糖、醤油を合わせておく

  2. 2

    フライパンに油を入れて熱し、鶏肉に塩コショウし、片栗粉をまぶしながら入れて焼く

  3. 3

    弱火~中火で綺麗な焼き色がつき中まで火が通るまでじっくりひっくり返しながら焼いたら器にあげておく

  4. 4

    フライパンの油をクッキングペーパーで拭き取り、玉ねぎ、人参、ピーマンを1分中火で炒める。味付け調味料を全て入れ2分煮る

  5. 5

    鶏にかけて冷ましてから冷蔵庫へ。出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏を1cm幅に切ることで焼き時間時短&中までちゃんと火が通りやすいです♡
合わせ酢は煮ることで酸味がまろやかになり野菜も美味しくなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ