そうめんで味わうシェントウジャン

うまくてご麺
うまくてご麺 @umakutegomen

台湾の豆乳スープ『シェントウジャン』さっぱりした味付けがそうめんとよく合います。
このレシピの生い立ち
三重県四日市市大矢知地区で金魚印の手延べ麺を製造しております。地元お料理教室の先生に、無添加のつゆで、素麺アレンジ料理を考えていただきました

そうめんで味わうシェントウジャン

台湾の豆乳スープ『シェントウジャン』さっぱりした味付けがそうめんとよく合います。
このレシピの生い立ち
三重県四日市市大矢知地区で金魚印の手延べ麺を製造しております。地元お料理教室の先生に、無添加のつゆで、素麺アレンジ料理を考えていただきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 3束
  2. 3倍濃縮めんつゆ 大匙1
  3. 黒酢 大匙1
  4. 桜エビ 大匙1
  5. ザーサイ 30g
  6. 豆乳(無調整)  2cup
  7. ごま油、ラー油、いりごま、ねぎの小口切り、三つ葉 お好みで足して下さい。

作り方

  1. 1

    材料を用意する

  2. 2

    沸騰湯で1分そうめんをかために茹でる。ザルにあけたら水洗いしておく。

  3. 3

    ザーサイはみじん切りにする。

  4. 4

    桜エビはフライパンでからいりする。

  5. 5

    器に3,4をそれぞれ半量ずつ入れ、鰹たっぷりつゆと黒酢も各大さじ1/2ずつ器に加える。

  6. 6

    鍋に豆乳を入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止める。

  7. 7

    5の器に半量ずつ注ぎ、ラー油をたらして白いりごま、ねぎを散らす。

  8. 8

    器にそうめんを入れて7をかけて、出来上がり

コツ・ポイント

黒酢をお酢にすると優しい味わいになります。
豆乳を加える時に高い位置から注ぐとふんわりとした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまくてご麺
うまくてご麺 @umakutegomen
に公開
三重県四日市市の大矢知地区で【金魚印】の手延麺の製造をしております。手延麺は時間が経っても殆ど伸びず、煮込んでも煮崩れしない特徴があります。常温で賞味期限も長いので、ご自宅で簡単に、残り物や家にある調味料や食材を使用して、色々な調理法で美味しく食べていただけるような麺料理を紹介させて頂きます。http://www.rakuten.ne.jp/gold/kingyosirusi/
もっと読む

似たレシピ