弱火で焼いて、ローストビーフ

くつろぎtime @cook_40280336
美味しそうなお肉が手に入ったら、ぜひとも作りたいローストビーフ!肉汁も逃さず、失敗なし〜☆
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単に作れると聞いて、チャレンジしました。
弱火で焼いて、ローストビーフ
美味しそうなお肉が手に入ったら、ぜひとも作りたいローストビーフ!肉汁も逃さず、失敗なし〜☆
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単に作れると聞いて、チャレンジしました。
作り方
- 1
ローストビーフ用の牛肉を常温に戻しておきます。厚み5センチ角くらいの塊に切り分けます。
- 2
ボウルの中に玉ねぎとにんにくをすって入れ、○の調味料と混ぜます。
●の調味料もまぜてわさびマヨネーズを作ります。 - 3
牛肉に塩をこすりつけます。
- 4
フライパンに乾燥ハーブとオリーブオイルを入れ、弱火で熱して、牛肉を焼きます。
- 5
牛肉をひっくり返しながら、全面に焼き目をつけます。
- 6
牛肉を調味料が入ったボウルにいれ、汁を絡める。ぴったりアルミホイルを被せて、粗熱を取ります。
- 7
お肉が常温になったら、まな板に取り出し、残り汁をフライパンで煮詰めます。
- 8
お肉を薄くスライスします。
- 9
さっと茹でた豆苗とトマト、お好みでわさびマヨネーズを添えていただきます。
コツ・ポイント
フライパンを弱火にかけてゆっくり焼く。お肉はできるだけ触らないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼いて茹でる!?簡単ローストビーフ 焼いて茹でる!?簡単ローストビーフ
簡単に出来るローストビーフです。焼いて茹でて放置するだけなので 作りたい時に時間がなくてもできるのでオススメ(^^) にゃーコロ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22113300