作り方
- 1
クリームチーズを適当な大きさに切ってボウルに入れ、常温に戻す。
オーブンを240度に温めておく。 - 2
直径約18cmのケーキ型にクッキングシートを敷く。
- 3
クリームチーズを滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。
- 4
別のボウルに卵とグラニュー糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。薄力粉をふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 5
③のボウルに④を3回程度に分けて加え、泡立て器で混ぜる。
- 6
生クリームを少しずつ加えて混ぜて、型に流す。
- 7
230度のオーブンで30分くらい、表面に焼き色がつくまで焼く。ゆすると真ん中がプルプルするくらいでOK。
- 8
粗熱を取ったら型に入れたまま冷蔵庫に入れて冷やす。
コツ・ポイント
混ぜ方と順序が大事。卵とグラニュー糖をしっかり混ぜておくと生地がしっとりと仕上がる。
似たレシピ
-
-
【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ! 【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ!
スペイン/バスク地方発祥の人気チーズケーキ!作り方はとても簡単。混ぜて焼くだけ!香ばしい風味と濃厚なチーズが楽しめます! DOI 料理人 -
-
簡単☆バスクチーズケーキ※動画あり 簡単☆バスクチーズケーキ※動画あり
スペインのバスク地方発祥の焦がしチーズケーキです。香ばしいカラメル風味と濃厚でなめらかなチーズケーキがよく合います♥ FumieT -
-
-
-
バスクチーズケーキ [簡単過ぎて!] バスクチーズケーキ [簡単過ぎて!]
バスクって?スペイン・バスク地方のことだって某コンビニで買っておいしかったのでこれは作ってみよぉと、試行錯誤 a-sa-ki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22288335