米粉 チョコスコーン
グルテンフリー米粉のチョコスコーン!
スコーンの決定版です!
このレシピの生い立ち
米粉で美味しいチョコスコーンが食べたくて。
作り方
- 1
米粉、アーモンドプードル、砂糖、塩、ベーキングパウダーをボウルに入れて全て混ぜる。
- 2
別ボウルにオイルと牛乳を入れてレンジで600ワット30秒かける。
よく混ぜ合わせて乳化させる。 - 3
Iにチョコレートを入れてまぜる。次に2を入れて手で混ぜ合わせる。
最後に溶き卵を入れてまぜる。
卵を少しとっておく。 - 4
生地をひとまとめにする。
- 5
半分に切って重ねて少し押さえる。
- 6
さらに半分に切って重ねる。3回繰り返して層を作る。
ひとまとめにして丸く成形する。
8等分に切る。 - 7
天板にオーブンシートを敷いた上に生地を並べる。飾り用のチョコレートを上にのせる。とき卵を刷毛で塗る。
- 8
予熱あり、200度20分焼く。
コツ・ポイント
生地が柔らかいようでしたら、アーモンドプードルで調整して生地がベタつかない低度の硬さにします。
似たレシピ
-
-
簡単♫米粉とオートミールのチョコスコーン 簡単♫米粉とオートミールのチョコスコーン
『米粉活用』チョコ好きにもおすすめのグルテンフリースコーンです♡ワンボウルでどんどん混ぜるだけで誰でも簡単に作れますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
大豆◎ ホエーと米粉 チョコスコーン 大豆◎ ホエーと米粉 チョコスコーン
手作りカッテージチーズでできた豆乳ホエー使用 ふわもち♡チョコスコーン米粉&きな粉 グルテンフリー大豆イソフラボン◎ さんちゃん(╹◡╹) -
米粉のココア&チョコスコーン♡ 米粉のココア&チョコスコーン♡
サクッと軽めの米粉スコーンです♡スプーンでざっくり混ぜていくだけ簡単です。”ミズホチカラ“や”米の粉“で作っています。米粉のスコーンとても美味しいです(^^)クルミなどのナッツでも工程の写真はおいおい追加予定です ハッピーまるしぇ -
-
-
おから と 米粉 の チョコスコーン おから と 米粉 の チョコスコーン
米粉活用レシピ!おからと米粉でカリッともっちりな新食感のスコーンです!パサついていないので子どもも食べやすいスコーンです たべものにっき tabemono -
簡単ヘルシー! 米粉のチョコスコーン 簡単ヘルシー! 米粉のチョコスコーン
チアシードどココナッツオイルを使ったヘルシーな米粉のチョコスコーン。混ぜて焼くだけなので簡単に作れて雰囲気はスコーン! seishin -
-
白神こだま酵母と米粉でチョコスコーン♡ 白神こだま酵母と米粉でチョコスコーン♡
ココナッツオイル&ココナッツシュガーを使った、やさしい甘さのスコーンです。米粉と白神こだま酵母のコラボが好きです♡冷蔵庫で6時間位発酵しますがそれ以外は手間無し。米粉はふるわず使えるのもいいところ^^ ハッピーまるしぇ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22321414