牛すじ肉そば(業スー冷凍牛すじ使用)

トミュー?
トミュー? @cook_40048987

蕎麦はもちろん、スープをご飯にかけて食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
業務スーパーの冷凍牛すじ「牛赤身スジ肉」を使ってみたくて。

牛すじ肉そば(業スー冷凍牛すじ使用)

蕎麦はもちろん、スープをご飯にかけて食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
業務スーパーの冷凍牛すじ「牛赤身スジ肉」を使ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 適量
  2. 青ねぎ 1/4本
  3. 蕎麦 4人分
  4. スープ
  5. ★本だし 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ2.5
  7. ★醤油 大さじ3
  8. ★料理酒 大さじ3
  9. 600cc
  10. 鰹節 軽く一つかみ

作り方

  1. 1

    【下準備】
    鍋に牛すじとたっぷりの水を入れ、火にかけ1時間以上煮込む。途中でアクをとり、適宜水を足す。

  2. 2

    【下準備】
    牛すじの下茹で時間残り20分くらいで刻んだねぎを入れる。

  3. 3

    【スープ】
    鍋に★の調味料を入れ、沸騰させる。沸騰したら火を止めて鰹節を入れ、しばらく放置する。

  4. 4

    【蕎麦】
    蕎麦を茹で、水を切って冷水でしめる。湯切りのざるごと蕎麦を再度茹で汁の中に入れてさっと温め直す。

  5. 5

    牛すじとねぎを網杓子ですくってスープに入れる。茹で汁も少し一緒に入れる。
    ※コツ1参照

  6. 6

    スープが冷めていたら、沸騰手前まで温める。
    (鰹節を取り除いても良い)
    ※コツ2参照

  7. 7

    器に蕎麦を入れ、スープを漉しながら入れる。

  8. 8

    お好みでネギを刻んで蕎麦に乗せる。

コツ・ポイント

【コツ1】
牛すじのアクはしっかりとってください。
最後、スープに茹で汁を少し入れることで牛すじの旨みがスープに移ります。

【コツ2】
鰹節を入れた状態のスープは沸騰させないでください。雑味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トミュー?
トミュー? @cook_40048987
に公開
2010/03/14 キッチン開設。野菜ソムリエ。長野県松本市出身。長野県木曽町在住。2014/09-2017/03まで西アフリカのガーナ共和国に住んでいました。野菜好きが高じて、農園を始めました。
もっと読む

似たレシピ