ほろほろ☆スノーボール☆が簡単に!

mi*co
mi*co @cook_40036240

ほろほろ、さくさく、お口の中でとけちゃうようなスノーボールが出来ました。
このレシピの生い立ち
パン教室の先生から教えていただいたレシピはくるみだったので、アーモンドプードルで作ってみたら、とっても簡単!分量もいろいろ変えてこのレシピに落ち着きました。

ほろほろ☆スノーボール☆が簡単に!

ほろほろ、さくさく、お口の中でとけちゃうようなスノーボールが出来ました。
このレシピの生い立ち
パン教室の先生から教えていただいたレシピはくるみだったので、アーモンドプードルで作ってみたら、とっても簡単!分量もいろいろ変えてこのレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. 小麦粉 70g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. グラニュー糖 20g
  4. バター 40g
  5. 仕上げ用の粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻して、そこにグラニュー糖を入れ混ぜる。(ヘラ使用)

  2. 2

    アーモンドプードルを入れて混ぜる。小麦粉をふるって入れて混ぜる。バター量が少ないので、ぽろぽろになるけれど大丈夫。

  3. 3

    ヘラから手に変えて、まとめる。
    小さく丸く形を作り、天板にシートを敷き、その上にのせていく。
    一つ7gくらいの小さい○です。

  4. 4

    160度に予熱したオーブンで18分焼く。我が家はガスオーブンなので、電気の場合は焼き時間を+して調節してくださいね。

  5. 5

    焼けて荒熱が取れたら仕上げ用の粉砂糖を、茶漉しに入れてクッキーの上からふってクッキーをころがして全体にまぶす。

コツ・ポイント

②の時点で結構ぽろぽろだけど、手でまとめれば、きれいな○になります。
オーブンによって焼き時間を調節してくださいね。
温度はこれ以上あげないほうがいいです。焼き色が付かないほうがベター!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mi*co
mi*co @cook_40036240
に公開
食いしん坊で育ち盛りの②男②女の子供たちのために、お菓子やパンを作るのが日課となっています★お庭に小さなパン教室スペースが完成しました。アットホームなパン教室を目指して頑張ります(*^-^)
もっと読む

似たレシピ