アレンジ自在♬基本のプレーンシフォン

どんなシフォンにもアレンジ可能な基本のシフォンケーキです。
色々アレンジを試して見てください(^^)
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで優しい味のシフォンケーキでアレンジしやすいレシピを目指して。
アレンジ自在♬基本のプレーンシフォン
どんなシフォンにもアレンジ可能な基本のシフォンケーキです。
色々アレンジを試して見てください(^^)
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで優しい味のシフォンケーキでアレンジしやすいレシピを目指して。
作り方
- 1
〈下準備〉
・材料を計量する
・たまごは卵黄と卵白に分けてボールに入れる - 2
メレンゲを作る。
卵白のボールに砂糖半量を入れハンドミキサーでピンと角が立つまで混ぜる。
オーブン170℃予熱開始。 - 3
次に卵黄のボールに残りの砂糖を全部入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
白っぽくなるまで混ぜる必要はなし。
写真位でOK。 - 4
そのボールの中に水と油を入れて軽く混ぜ、粉をふるい入れて泡立て器に持ち替えて混ぜる。
- 5
メレンゲを泡立て器ですくい、卵黄のボールに入れしっかりと混ぜる。ここでは泡は潰れても問題ありません。
- 6
次にメレンゲの半量を入れ、底からすくい上げ泡立て器の間を通すようにしてまぜる。
残りの卵白も同様。泡はつぶさないように。 - 7
型に流し入れ、170℃で35分焼く。
- 8
10分経過頃、一度オーブンから取出し切れ目を入れた方がキレイに膨らみます。
- 9
焼けたらすぐに高いところから落として熱い空気を抜く。
そして、筒の穴に瓶をさして - 10
瓶をもってひっくり返して冷ます。
- 11
冷めたらで型からはずす。
そのまま食べても美味しい♡
クリームを添えても♡ - 12
17㌢→卵3〜4個
21㌢→卵6個
他の材料はそれぞれ計算してみてください☆ - 13
甘さ控えめですが、卵の味がしっかりで美味しいケーキです♡
- 14
☆その他のアレンジシフォン☆
- 15
濃厚チョコシフォン
レシピID:22643952 - 16
スパイスシフォン
レシピID:22645832
コツ・ポイント
メレンゲをまぜ過ぎないこと
しっかりと冷めるまで型からはずさないこと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
基本のシフォンケーキ(プレーン) 基本のシフォンケーキ(プレーン)
基本ができるとアレンジも簡単!難しいと思われがちですが、結構簡単にできます。泡だてはしっかりと。ふわふわしっとりシフォンケーキです。 二姫一太郎ママ☆ -
-
失敗しない基本のプレーンシフォンケーキ 失敗しない基本のプレーンシフォンケーキ
友人に試してもらい、失敗しない基本のシフォンケーキができあがりました!メレンゲの泡立てと、気泡を残さないことが大事です ブルーローズα -
-
-
-
その他のレシピ