ダイズ3兄弟のとろ〜りつくね丼

ちーこりん
ちーこりん @cook_73819453

豆乳の優しさ溢れるつゆだくの"つくね丼"
豆腐、豆乳、おからの3兄弟を使って体にも優しく、ダイエットの味方です^ ^
このレシピの生い立ち
クリミーだけどヘルシーな丼が作りたくて考えました。おからつくねは8等分し、とろみをつけた"つゆ"と絡めて食べることでパサつきが気にならなくなりました^ ^

ダイズ3兄弟のとろ〜りつくね丼

豆乳の優しさ溢れるつゆだくの"つくね丼"
豆腐、豆乳、おからの3兄弟を使って体にも優しく、ダイエットの味方です^ ^
このレシピの生い立ち
クリミーだけどヘルシーな丼が作りたくて考えました。おからつくねは8等分し、とろみをつけた"つゆ"と絡めて食べることでパサつきが気にならなくなりました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 各1合
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. a鶏ひき肉 100g
  4. aおから(生) 50g
  5. aしょうゆ・片栗粉 各小さじ1
  6. b玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
  7. b片栗粉・カレー粉 各小さじ1/2
  8. c玉ねぎ(スライス) 1/4個分
  9. c昆布だし 200cc
  10. c薄口しょうゆ・みりん 各大さじ1
  11. 豆乳 200cc
  12. ごま 小さじ1
  13. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器に米、水、その上に絹ごし豆腐をのせ、普通に炊く。

  2. 2

    aをよくこねる。

  3. 3

    合わせておいたbを加えて、さらによくこねる。

  4. 4

    8等分に丸め、

  5. 5

    ごま油で両面1分ずつ焼いて取り出す。

  6. 6

    鍋にcを入れ、フタをして3分中火で加熱する。

  7. 7

    フタを開け、5.を戻し入れて豆乳を加え、煮込みながら片栗粉(水小さじ2で溶いておく)でとろみをつけ、火を消す。

  8. 8

    器に炊けた1.をお好みの量をよそい、7.を広げ、あれば緑の野菜を中心にのせる。

コツ・ポイント

2と3で、つくねダネはしっかりこねてください。
お米に豆腐をいれることで、炭水化物ダイエットになります^ ^
7ではゆる〜いとろみをつけてください。とろみがしっかりしすぎると「つゆだく感」が出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーこりん
ちーこりん @cook_73819453
に公開
管理栄養士やってます☆
もっと読む

似たレシピ