簡単にカラッと美味い!北海道ザンギ

はるゅみん
はるゅみん @cook_45958297

北海道名物とりザンギ!ごはんが進む〜!
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
北海道の唐揚げといえばザンギです。

簡単にカラッと美味い!北海道ザンギ

北海道名物とりザンギ!ごはんが進む〜!
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
北海道の唐揚げといえばザンギです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鳥もも肉1枚分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. ☆しょうゆ 大さじ1.5
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ☆しょうが(チューブ) 2センチ
  6. ☆にんにく(チューブ) 2センチ
  7. ☆塩こしょう 少々
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. 1こ
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を一口大に切る。
    時間があれば、余分な脂(皮以外の白い部分)を取り除くと臭みがなくなる。

  2. 2

    1の鳥もも肉をポリ袋に入れ、☆の調味料を加えてもみ込み、常温で30分程度つけておく。
    時間がなければ15分でOK

  3. 3

    別のポリ袋(ボウルでも可)に★を入れ、ポリ袋の上から揉むように混ぜ、2の鶏肉を調味料ごと入れ、さらにもみ込む。

  4. 4

    揚げ油を中火で熱し、濃いきつね色になるまで3〜5分揚げる。揚げた肉を取り出す前に強火にするとカラッと揚がる。

  5. 5

    揚げ油は菜種油がオススメです。カラッと揚がります。しかもオメガ9で健康的!

  6. 6

    もも肉2枚の時は調味料を倍量にします。衣は卵1個で小麦粉、片栗粉を大さじ1ずつ増やせばOK。

コツ・ポイント

下味の調味料に長時間つけすぎるとしょっぱくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるゅみん
はるゅみん @cook_45958297
に公開
子どもたちが独り立ちした時に、我が家の味を思い出せるように、主に子どもたちのお気に入りのレシピを記録しています(^^)
もっと読む

似たレシピ