天然酵母!スペルト小麦のブール

グルテン構造が違う小麦のパン!
捏ねない!ガス抜き不要!外はカリッ!中はもちっと!
このレシピの生い立ち
グルテンが少ない小麦粉でのバケット作りに興味があり作ってみました!ちなみに今回使ったスペルト小麦はtomiz商店のです。
天然酵母!スペルト小麦のブール
グルテン構造が違う小麦のパン!
捏ねない!ガス抜き不要!外はカリッ!中はもちっと!
このレシピの生い立ち
グルテンが少ない小麦粉でのバケット作りに興味があり作ってみました!ちなみに今回使ったスペルト小麦はtomiz商店のです。
作り方
- 1
下準備
酵母を35度のお湯に溶かし、3分ほど置く
小麦を泡だて器で混ぜで空気を含ませる - 2
ボール又は台の上に小麦を入れて、ドーナッツの様に真ん中を空ける
- 3
そこに、酵母と塩をなるべく離して置く
- 4
加水を少しづつ加えながら、塩・酵母を混ぜていく、次に優しくゆっくりと小麦の土手崩しながら混ぜていく
- 5
ある程度混ざったら、スケッパーで切るように混ぜて生地をまとめる
- 6
粉っぽい所は丁寧に馴染ませる
- 7
蓋つきのタッパーにそっと生地を入れる
- 8
15分置きにパンチを3回
- 9
2倍に膨らむまで50分~1時間程発酵(24℃以上にならないように気を付ける)
- 10
タッパーのまま、冷蔵庫で少し寝かせる
(成形しやすくするため) - 11
250度に予熱スタート
その間に成形して、オーブンプレートの上に置いて準備、予熱が完了するまで、又冷蔵庫へ - 12
茶こしで粉をふりお好きなクープを入れてたら、すぐにオーブンへ
250℃で5分
210℃で18分~20分焼いて完成! - 13
補足
食べきれない分は熱が冷めたらラップをしてジップロックで冷凍保存。 - 14
補足2
解凍のやり方は、ラップしたままレンジで1分温めて、表面を水で濡らし、魚焼きグリルの弱火でコンガリと焼く
コツ・ポイント
捏ねずに、とにかく優しく丁寧に作業すると気泡が潰れずに外はカリッと中はもっちりに仕上がります。水分の量が多いとダレるので様子を見ながらがいいです。焼く際におちょこにお水を入れて一緒に入れるとパリッとなりました。霧吹きは無しで大丈夫です。
似たレシピ
-
レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン
レーズン酵母を作ったレーズンも入れてストレート法でパンを焼きました。スペルト小麦を使ってグルテンも控えて! みみはる39 -
-
自家製天然酵母のブール・オ・ノア・フィグ 自家製天然酵母のブール・オ・ノア・フィグ
いちぢく&クルミがザクザク具沢山の全粒粉パン。余計なものが一切入らない外カリッ中モチッの美味しくてヘルシーなパンです★ Teriちゃん -
-
-
-
-
-
自家製天然酵母元種で食パン★乳製品不使用 自家製天然酵母元種で食パン★乳製品不使用
外はカリカリ中はもっちりふんわりな食パン★普通の小麦粉とは全く違うと言われているスペルト小麦で焼き上げました! 杏里mama -
-
レーズン天然酵母のリュスティック レーズン天然酵母のリュスティック
外はカリカリ中はもちっ!天然酵母ならではの良い香りがする食事パン手間はかかるけど、一度作るとやめられません(^-^) harukousko -
その他のレシピ