生姜の味噌佃煮

ぽこりん亭 @lemon_thyme
熱々ご飯やおにぎりの具、お弁当の付け合わせ、箸休め、肉で巻いて生姜巻き、生姜を使う料理で生姜がないときにも!
このレシピの生い立ち
生姜と味噌は相性がいいので、生姜の佃煮は味噌で作ります。
これを生姜の季節に何回か作り、一年中食べています。
生姜の味噌佃煮
熱々ご飯やおにぎりの具、お弁当の付け合わせ、箸休め、肉で巻いて生姜巻き、生姜を使う料理で生姜がないときにも!
このレシピの生い立ち
生姜と味噌は相性がいいので、生姜の佃煮は味噌で作ります。
これを生姜の季節に何回か作り、一年中食べています。
作り方
- 1
味噌、自家製の赤味噌を使いました。
250gです。 - 2
砂糖は一般的な白糖です。
ザラメや三温糖でもいいと思います。
200〜250gです。 - 3
生姜はこちら、700gです。
スライサーでスライスします。 - 4
1〜3をテフロン加工の鍋やフライパンに入れ、強火で味噌と生姜を馴染ませるように混ぜながら沸騰させる。
- 5
沸騰したら強めの中火で煮詰めていく。
煮詰めた時間は15分でした。
焦げに気をつけて時々混ぜます。 - 6
煮沸消毒した空き瓶に入れて完成です。
コツ・ポイント
スライスした生姜は水に晒さない。
切り方はスライス以外に千切りでも銀杏切りでもいいと思います。
胡麻や昆布など余計なものは入れません。
似たレシピ
-
-
-
すき焼きのたれと生姜で生姜の佃煮 すき焼きのたれと生姜で生姜の佃煮
切ってすき焼きのたれと正油で煮るだけです。ご飯のお供に、酒の肴に、おにぎりの具に肉や魚の調理にと大活躍の簡単生姜の佃煮 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23969507