生姜の味噌佃煮

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

熱々ご飯やおにぎりの具、お弁当の付け合わせ、箸休め、肉で巻いて生姜巻き、生姜を使う料理で生姜がないときにも!

このレシピの生い立ち
生姜と味噌は相性がいいので、生姜の佃煮は味噌で作ります。
これを生姜の季節に何回か作り、一年中食べています。

生姜の味噌佃煮

熱々ご飯やおにぎりの具、お弁当の付け合わせ、箸休め、肉で巻いて生姜巻き、生姜を使う料理で生姜がないときにも!

このレシピの生い立ち
生姜と味噌は相性がいいので、生姜の佃煮は味噌で作ります。
これを生姜の季節に何回か作り、一年中食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 250g
  2. 砂糖 200〜250g
  3. 生姜 700g

作り方

  1. 1

    味噌、自家製の赤味噌を使いました。
    250gです。

  2. 2

    砂糖は一般的な白糖です。
    ザラメや三温糖でもいいと思います。
    200〜250gです。

  3. 3

    生姜はこちら、700gです。
    スライサーでスライスします。

  4. 4

    1〜3をテフロン加工の鍋やフライパンに入れ、強火で味噌と生姜を馴染ませるように混ぜながら沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したら強めの中火で煮詰めていく。
    煮詰めた時間は15分でした。
    焦げに気をつけて時々混ぜます。

  6. 6

    煮沸消毒した空き瓶に入れて完成です。

コツ・ポイント

スライスした生姜は水に晒さない。
切り方はスライス以外に千切りでも銀杏切りでもいいと思います。
胡麻や昆布など余計なものは入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ