白身魚のホイル焼き☆味噌マヨ☆パプリカ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

暑い日にコンロを使いたくないですが、放ったらかしで◎
ずっと立ってなくていい
野菜に魚の旨味が入った、最高の出来映えです

このレシピの生い立ち
冷凍野菜を使って、白身魚を栄養満点に作りたいと考えました
ウチに、冷凍パプリカミックスがあり、彩りに良いと思いました
2種類のホイル焼きを違う野菜で作る事で、見た目が華やかになりビタミンがとれる夕食になると考えました
味付けは一緒なので簡単

白身魚のホイル焼き☆味噌マヨ☆パプリカ

暑い日にコンロを使いたくないですが、放ったらかしで◎
ずっと立ってなくていい
野菜に魚の旨味が入った、最高の出来映えです

このレシピの生い立ち
冷凍野菜を使って、白身魚を栄養満点に作りたいと考えました
ウチに、冷凍パプリカミックスがあり、彩りに良いと思いました
2種類のホイル焼きを違う野菜で作る事で、見た目が華やかになりビタミンがとれる夕食になると考えました
味付けは一緒なので簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍白身魚 1枚250g
  2. たまねぎ 1/4
  3. 冷凍野菜(パプリカ小松菜など) 50g×2
  4. ※味噌※マヨネーズ 各小さじ1
  5. きび砂糖 小さじ1弱
  6. バター 10g

作り方

  1. 1

    半解凍した白身魚を水洗いし、水気をとる
    魚を半分にカット

    グシャグシャにしたアルミホイルに薄切り玉ねぎをのせる

  2. 2

    魚をのせたら、混ぜた※を魚の表面に塗る
    2種類の冷凍野菜をそれぞれ散らばせ、アルミホイルで包む

  3. 3

    水100ccのフライパンに入れ、強火
    沸騰したら中弱火20分
    取り出しバターをのせ、出来上がり
    黒胡椒していいね

  4. 4

    業務スーパーのコチラがオススメ
    フィレ2枚入っていて、骨なしで食べやすい

コツ・ポイント

・白身魚が大きいので、半分にカット
2種類の冷凍野菜を使いました
1種類で構いません

・Instagramやってますmadanai53です
良かったら見てね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ