【つかみ食べ】オクラつくね 離乳食完了期

do_re_mi @cook_40398281
大人も子どもも一緒に食べられるメニューです。
我が家は多めに作って冷凍しています。
このレシピの生い立ち
野菜もタンパク質も一緒に摂ってほしくて。
覚え書きです。
【つかみ食べ】オクラつくね 離乳食完了期
大人も子どもも一緒に食べられるメニューです。
我が家は多めに作って冷凍しています。
このレシピの生い立ち
野菜もタンパク質も一緒に摂ってほしくて。
覚え書きです。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする
- 2
オクラは塩を少々振ってもみ洗いし、みじん切りにする
- 3
ボウルに鶏ひき肉、塩、砂糖、卵を入れ、粘りが出るまで混ぜたらみじん切りにした玉ねぎとオクラを加えて混ぜ合わせる
- 4
フライパンに油をひき、③を手で丸く整えながら並べる
(私はズボラーなのでフライパンの中で混ぜて、丸く整えています) - 5
中火にかけフタをして、途中上下を返して中まで火を通す。
- 6
上下に焼き目がついたら適量の水を入れてフタをして蒸し焼きにする。
- 7
【タレをからめる場合】
5のあとにタレを入れ、時々フライパンをゆすりながら強火で照りをつける
コツ・ポイント
塩、砂糖は大人が美味しい味付けになっているので子どもに合わせて減らすなどして上手く調整してください。
大人も一緒に食べる場合は焼く前にタレを混ぜておいてください。
似たレシピ
-
-
【離乳食完了期】つくね風豆腐ハンバーグ 【離乳食完了期】つくね風豆腐ハンバーグ
離乳食完了期、幼児食の娘と一緒に食べられるよう薄味でら作ったおかず。珍しく完食し、おかわりまで食べてくれたので、覚書。佐藤としおk
-
-
-
-
-
鶏みんちとお豆腐つくね ハンバーグにも 鶏みんちとお豆腐つくね ハンバーグにも
冷めても柔らか!子供もパパも大好きつくね。3倍の量で多めに作ってハンバーグ等にもリメイクできる。冷凍ストックにも。 keimaゆーみん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24021106