手作り発酵カボス胡椒

ハーバリウム王子☆
ハーバリウム王子☆ @cook_40421477
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(50g瓶✕2本分)
  1. カボス 10個
  2. 青唐辛子 40g
  3. 米麹 カボス皮の半量(生麹または乾燥麹)
  4. 天然塩

作り方

  1. 1

    カボスをよく洗い、おろし金やピーラーで皮を削り取ります。白い部分は苦味が出るので避けましょう。カボスの果肉は不使用です。

  2. 2

    お好みで青唐辛子の種を取り除き、細かく刻みます。辛味が強いので、種を取り除くとマイルドに仕上がります。

  3. 3

    すり鉢またはフードプロセッサーを使って、カボスの皮と青唐辛子をよくすり潰します。

  4. 4

    すり潰したカボス皮と青唐辛子に、米麹と塩を加え、均一になるまでよく混ぜます。

  5. 5

    混ぜ合わせたものを清潔な保存瓶に詰め、蓋をして冷暗所で保存します。

  6. 6

    作ってすぐに食べることも可能ですが、2週間から1ヶ月置くと発酵が進み、まろやかな風味に仕上がります。

コツ・ポイント

カボスの風味:カボス特有の爽やかな香りが生かされるので、魚料理や鍋料理にぴったりです。
発酵の深み:発酵させることで、味がより深くなり、調味料として幅広い料理に応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハーバリウム王子☆
に公開

似たレシピ