大葉(青紫蘇)のごま醤油漬け

さとうみかこ
さとうみかこ @cook_40296861

大葉の大量消費に! ご飯が進む常備菜です。

大葉(青紫蘇)のごま醤油漬け

大葉の大量消費に! ご飯が進む常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 100枚
  2. ■醤油 150cc
  3. ごま 大さじ2
  4. ■ニンニクすりおろし 3~5かけ分
  5. ■すりごま 大さじ2
  6. ■豆板醤 小さじ1/2(お好みで)

作り方

  1. 1

    大葉を洗い、水気をよくきる。■の調味料を混ぜ合わせ、漬けダレを作る。豆板醤は無しでもOK。

  2. 2

    保存容器に、大葉数枚と漬けダレを交互に重ねて入れ、冷蔵庫で半日漬け込んだら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとうみかこ
さとうみかこ @cook_40296861
に公開
田舎に移住して自然農で自給生活をしています。田畑とつながる我が家の定番レシピ、保存食等を投稿しています。自給生活の様子を、動画配信中。チャンネル名→Mikako 自然農と自給暮らしInstagram→@mikako.field
もっと読む

似たレシピ