大学芋

でんでん
でんでん @fanburger

冷やして食べるとなお美味しい🍠

大学芋

冷やして食べるとなお美味しい🍠

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 600g
  2. サラダ油 適量
  3. いりゴマ 小さじ1
  4. 大学芋のタレ
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. バター 10g

作り方

  1. 1

    さつまいもを水で洗い、汚れを落とす。水気を切り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    油をフライパンの底からさつまいもが浸る高さまで注いでおく。油の高さは4-5cm程度。

  3. 3

    さつまいもを縦にして4等分に切る。

  4. 4

    4等分にできたら、それぞれ乱切りし一口サイズ(3cm)にする。
    切ったら乾かないよう、油に浸す。

  5. 5

    油を中火にかけ、温度を180℃に保ちながら10分程度加熱。時々混ぜながら、きつね色になったら、油を切る。

  6. 6

    別のフライパンに(A)を入れ、タレ作り。砂糖を混ぜて溶かす。半量(2分半程度)になるまで中火にかける。

  7. 7

    半量になったら弱火にし、さつまいもと黒ゴマを投入して混ぜ合わせる。

  8. 8

    全体が馴染んだら火を止め、クッキングシートに並べる。

  9. 9

    粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間冷やす。その後、器に盛り付ければ完成🍠

コツ・ポイント

いものアク抜きや色の変色防止のための水にさらす作業を省き、油に浸し、低温から温度を上げて調理🍠

個人的に冷やして食べた方が好きなので冷やしてます。
温かくても美味しいので粗熱を取ったタイミングで食べ比べてみてください@ノ“

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でんでん
でんでん @fanburger
に公開
推しの好きなもの、推しに食べて欲しいもの等、推しに捧げるファンバーガーを作っていきます@ノ“
もっと読む

似たレシピ