下処理で旨さ倍増 ぶり大根

☆minami
☆minami @cook_40296921

大根の下茹でと、ぶりの湯通しで臭みの無いぶり大根の出来上がりです。
※写真は2日目ですから、かなり色濃く写っていますが味は甘めです。

下処理で旨さ倍増 ぶり大根

大根の下茹でと、ぶりの湯通しで臭みの無いぶり大根の出来上がりです。
※写真は2日目ですから、かなり色濃く写っていますが味は甘めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切身 5~6切れ
  2. 大根 1/3本
  3. 米の研ぎ汁 500ml
  4. 少々
  5. 大さじ2
  6. 200ml
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 味醂 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 薬味 ある物で

作り方

  1. 1

    大根は3cm幅に切り、厚めに皮を剥きます。

  2. 2

    大根を半月に切り、面取りします
    (面取りすることで、味がしみやすくなります)

  3. 3

    鍋に米の研ぎ汁、またはお米少々を加え大根を10分程茹で、ざるにとります。

  4. 4

    ぶりの切身に塩少々と酒をふります。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かし、ぶりの切身を入れ表面が白くなるまでお湯に通します。

  6. 6

    調味料を鍋に加え、沸騰したらぶりと大根を入れ、落し蓋をして10分煮ます

  7. 7

    あれば生姜や白髪ねぎ、柚子皮などをトッピングします。

コツ・ポイント

ぶりの臭みを取るために、塩と酒をふり熱湯にくぐらせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆minami
☆minami @cook_40296921
に公開
お料理好き、お酒好きです。お酒のおつまみを作るのが好きです。一人暮らしの時短レシピですが見て頂けると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ