レンジで簡単えびせん(ノンフライ)

クロねこの父
クロねこの父 @cook_40215954

カルディなどで買えるえびせん。油で揚げるの大変ですが、レンジで、簡単にできます。

レンジで簡単えびせん(ノンフライ)

カルディなどで買えるえびせん。油で揚げるの大変ですが、レンジで、簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えびせん 4枚
  2. 耐熱皿
  3. レンジ可のプラスチック耐熱皿 1枚
  4. レンジ 我が家は東芝の石窯ドーム
  5. ER-SD3000

作り方

  1. 1

    耐熱皿にえびせんを並べる。一回量は、4枚くらいです。

  2. 2

    レンジ600Wで1分。加熱時間はレンジの機種により違うと思います。調整してください

  3. 3

    取り出して、冷めるまで待つ。加熱直後は熱いのでやけどに注意

  4. 4

    あとは、好きなだけ繰り返す

  5. 5

    えびせんは、カルディやディカウントストアなどで売っています。国華園 龍蝦片 えびせんや、シンコウ えびせん(白)など

コツ・ポイント

一回に4枚くらいが良いです。欲張ると膨らまなかったりします。加熱しすぎは焦げるの初めは、様子を見ながら加熱してください。レンジの機種によってはうまいかないこともあると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロねこの父
クロねこの父 @cook_40215954
に公開
地方の田舎でエンジニアをやってます。簡単で、再現性の高い料理を目指してます。子供の長期休みの間の預かりのため、毎朝お弁当を作ってます。フルタイムで働いてますので、手間はかけれませんが、少しでも子供が喜んでくれるように工夫してます。みなさまのお弁当の参考になればと思い、いくつかのキャラ弁を載せます。
もっと読む

似たレシピ