ピンチョス・カプレーゼ

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372

クリスマスのご馳走には、できれば一品はクリスマス・カラーの赤(サンタの服)と緑(ツリー)、そして白(雪)を、見た目も可愛らしく組み合わせたものを用意するとそれだけでクリスマス気分もさらに盛り上がるというもの。お馴染みカプレーゼをミニ・ヴァージョンのピンチョスにしたら、簡単で華やかなクリスマス・フィンガー・フードの出来上がり♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

用意したい個数分
  1. チェリートマト(ミニ・トマト
  2. ボッコンチーニ(ミニ・モッツァレラ
  3. バジルの葉
  4. エクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイル 適宜
  5. 適宜
  6. ブラック・ペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    チェリー・トマトとボッコンチーニは半分に切り(※トマトは横半分)

  2. 2

    トマトはヘタの側は下にしたら安定がいいが逆側は置いた際に転がらないようほんの少し切り落として平らにし

  3. 3

    ボッコンチーニも同様に転がらないよう調整

  4. 4

    トマトとボッコンチーニを半分の個数ずつそれぞれが下にくるよう交互に下に重ね合わせ

  5. 5

    上にバジルの葉を載せて楊枝を刺す

  6. 6

    器に盛り、楊枝の手に持つ先端部分にかからないようティー・スプーンでエクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイルを垂らし

  7. 7

    塩とブラック・ペッパーをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

結構転がりやすいから、例えば砕いた氷を器に敷いて、その上に盛り付けてもいいかも。塩をかけるのでトマトがシナッとならないよう、必ず出す直前にササッと用意して♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372
に公開
オーストラリア・シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)で2003年の創刊号より毎月オージー・レシピを紹介の、メルボルン生まれのオージー男性。料理大好きで、インスタント/冷凍食品はおろかテイクアウトも滅多に利用せず(外食もほとんどなし)もっぱら自炊ライフ中心。日本の皆さんにも簡単で美味しいオージー料理を家庭でトライしてもらえたら嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ