赤エビの頭のおつゆ

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビの頭 5〜6尾分
  2. 600cc
  3. だし醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    赤エビの頭は、刺し身用の赤エビの殻を剥いたものを使用しています。

  2. 2

    小鍋に赤エビの頭、水を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したらアクを丁寧に取り除く。
    ※吹きこぼれに気をつけて下さい。

  4. 4

    だし醤油を加える。
    ※ご家庭でお使いのめんつゆで代用して下さい。
    ※味の好みがあるので味をみながら入れて下さい。

  5. 5

    できあがり。
    ※あればお好みで刻みネギやおろししょうがを加えても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

赤エビの頭は新鮮なものを使用して下さい。
赤エビの他、車エビや伊勢エビの頭、カニの殻などで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ