作り方
- 1
もつが浸る量の水で茹でこぼす。
この時、ネギの青いところとにんにく半量を入れて茹でる。茹でた後は灰汁を洗い流す。 - 2
豆腐を大きめの一口大に切り、3分茹でる。
- 3
こんにゃくをちぎり3分茹でる。
- 4
もつ、豆腐、こんにゃくを鍋に入れる。
- 5
玉ねぎとにんじんとにんにくと生姜を細かく刻みサラダ油で炒めハンドブレンダーでペースト状にする。(もしくは、すりおろす。)
- 6
野菜ペースト、鶏がらスープの素、ほんだし、酒、みりん、醤油、水を鍋に加え、モツを煮る
- 7
灰汁を取りつつ、アルコールが飛ぶまで煮たら味噌を溶かし入れる。味噌によって塩分濃度が異なるので、味見をしながら調整する。
- 8
お好みでラー油を入れる。
- 9
1時間以上煮て、モツが柔らかくなったら、ネギの小口切りをトッピングして完成。
コツ・ポイント
薬味には胡椒や七味がおすすめ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24320150