ごぼうとわかめの煮物

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

煮るだけなのでとっても簡単!
わかめは乾燥わかめを使用しましたが、生わかめが手に入る場合は生わかめでもOKです!

ごぼうとわかめの煮物

煮るだけなのでとっても簡単!
わかめは乾燥わかめを使用しましたが、生わかめが手に入る場合は生わかめでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. ごぼう(4〜5㎝長さに切る) 1本(180g)
  2. 乾燥わかめ(水または湯でもどす) 5g
  3. A しょう油 大さじ1
  4. A 酒 大さじ1
  5. A みりん 大さじ1
  6. A 砂糖 小さじ1
  7. A だし汁 200ml

作り方

  1. 1

    小鍋にAを合わせ、ごぼうを入れ、火にかける。沸騰したら弱火にして、ごぼうに火が通るまで煮る。

  2. 2

    ごぼうに火が通ったら器に取り出し、煮汁にわかめを加えてサッとひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

⚫︎わかめは煮込み過ぎてしまうと崩れやすくなるので、サッと火にかけるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ