サバのミネストローネ

hmaruuo @cook_40113572
サバのうま味や野菜の甘味、栄養をたっぷり摂れるミネストローネ☆
トマト缶には生のトマトに比べて抗酸化物質である”リコピン”が約3倍も多く含まれています。
【このレシピの生い立ち】
地元の大学と水産市場が協力して魚食文化の普及と消費拡大、食育、地産地消、健康への意識向上などを目的として将来の管理栄養士・栄養士の卵の学生さん達が考案したレシピです♪
サバのミネストローネ
サバのうま味や野菜の甘味、栄養をたっぷり摂れるミネストローネ☆
トマト缶には生のトマトに比べて抗酸化物質である”リコピン”が約3倍も多く含まれています。
【このレシピの生い立ち】
地元の大学と水産市場が協力して魚食文化の普及と消費拡大、食育、地産地消、健康への意識向上などを目的として将来の管理栄養士・栄養士の卵の学生さん達が考案したレシピです♪
作り方
- 1
【具材を切る】
人参・玉ねぎ・キャベツ・じゃがいも・ベーコンを1cm角切りにする。 - 2
【サバを切る】
サバに塩・こしょうを振り、小麦粉をまぶす。 - 3
【具を炒め、煮立たせる】
バターでベーコンを炒め、油が出たら玉ねぎと人参を入れる。 - 4
【具を炒め、煮立たせる】
鍋でスープストックを作り、そこに炒めた材料を加える。 - 5
【キャベツ、じゃがいもを加える】
弱火にしてキャベツ、じゃがいもを加える。あくが出たら静かにすくい取る。 - 6
【トマト缶加える】
野菜が煮えたらトマト缶、焼いたサバを加え、グリンピースを入れて味を調え器に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
■栄養価1人当たり
エネルギー152kcal:脂質10.4g:たんぱく質9.6g:食物繊維3.1g:食塩相当量0.6g
※注意※
トマト缶は保存や風味を保つために塩分が含まれているため、過剰な塩分摂取には注意が必要です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏バテ防止!サバ(缶)のミネストローネ 夏バテ防止!サバ(缶)のミネストローネ
栄養満点のミネストローネをサバの水煮缶を使って作りました!トマトのおかげで臭みもなく、魚嫌いの子供もペロリ!るーちゃんエプロン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24420079