作り方
- 1
胡桃2個はみじん切りにしフライパンに入れ強火で3分煎り焦げ目がついたら火を止める。
- 2
干しいちじく(1/2個位)はみじん切りにしシナモンを振りかけておく。
- 3
タッパに粒餡100gと1と2を入れて良く混ぜる。
- 4
3を4等分(約28g)にして丸めておく。
- 5
シリコンスチーマーに☆を入れ良く混ぜる。
- 6
5をレンジ600Wで50秒温める。
- 7
6を良く混ぜる。
- 8
7をレンジ600Wで30秒温め良く混ぜる。
- 9
8をレンジ600Wで30秒温め、黒いり胡麻を入れ良く混ぜる。
- 10
まな板の上にきな粉を広げ、その上に9を取り出す。
- 11
10にきな粉を掛けてひとまとめにし4等分(約30g)にする。
- 12
11の生地に4の餡を一つずつ包んで出来上がり。
コツ・ポイント
生地をレンジから出した時は熱いので火傷に注意⚠️
似たレシピ
-
やわらか~♪生八つ橋風(シナモン求肥) やわらか~♪生八つ橋風(シナモン求肥)
バレンタインにもピッタリ!もちもち柔らかな和のお菓子。きめの細かい「緑米の白玉粉」を使うから本当に美味しいです! 自然派きくち村 -
梅が枝もち風焼き餅 ホットサンドメーカー 梅が枝もち風焼き餅 ホットサンドメーカー
大宰府天満宮の名物の梅が枝もち焼きおにぎり器でちょと似たお菓子が作れます。ホットサンドメーカーでもOK! noriko's -
バレンタインに☆クルミチョコもち バレンタインに☆クルミチョコもち
胡桃入りのチョコぎゅうひでぷちぷちドライフルーツを粒餡をサンド。ほんのりワイン風味の大人向けバレンタインスイーツです。 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24526069