春色 えんどう豆ご飯

☆minami
☆minami @cook_40296921

少し、お塩多めにしてみました。
〈減塩の方は半量程度〉

えんどう豆は後から入れる炊き方もありますが、最初から入れて炊く方が、ご飯にえんどう豆の香りが移り美味しく炊き上ります★

春色 えんどう豆ご飯

少し、お塩多めにしてみました。
〈減塩の方は半量程度〉

えんどう豆は後から入れる炊き方もありますが、最初から入れて炊く方が、ご飯にえんどう豆の香りが移り美味しく炊き上ります★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 2合
  2. えんどう豆 75g
  3. だし昆布 5cm角
  4. 小さじ1と1/2
  5. 大さじ1
  6. 370ml

作り方

  1. 1

    さや付きえんどう豆をつかいます。炊く直前に殻を剥きます。

  2. 2

    さやから出すと、豆は約半分の重さになります。

  3. 3

    米を洗い30〜1時間浸水させます。土鍋に米と分量の水、調味料を加え混ぜます。えんどう豆 昆布を加え炊きます。

  4. 4

    沸騰したら、火を切り20分程蒸らします。

コツ・ポイント

うぐいす色のえんどう豆が春を感じさせてくれます♡            いつもは塩と酒だけで味を調えますが、今回はだし昆布も加えて炊きました。             味に若干の深みが増したように感じられました。              

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆minami
☆minami @cook_40296921
に公開
お料理好き、お酒好きです。お酒のおつまみを作るのが好きです。一人暮らしの時短レシピですが見て頂けると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ