一皿でおなかいっぱい!タコライス

吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943

ほんのりカレー風味のケチャップ味で仕上げました。野菜が食べやすく、一皿で大満足のタコライスです。
レシピの魅力は減塩にもなり、親子で一緒に楽しく作れるところです。
レシピの生まれたきっかけは考案した時期が夏頃だったということと、必要な栄養素が一皿で完結するレシピに仕上げたいという思いからです。  
        
【千里金蘭大学栄養学部栄養学科4年生が、行政の臨地実習時に減塩の普及のために考えたレシピです。考案者は上林香穂、清家理央、高田万夢、日野莉里花です。】

【栄養量(1人分)】エネルギー536kcal、たんぱく質18.1g、脂質15.2g、炭水化物77.8g、食塩相当量0.7g

一皿でおなかいっぱい!タコライス

ほんのりカレー風味のケチャップ味で仕上げました。野菜が食べやすく、一皿で大満足のタコライスです。
レシピの魅力は減塩にもなり、親子で一緒に楽しく作れるところです。
レシピの生まれたきっかけは考案した時期が夏頃だったということと、必要な栄養素が一皿で完結するレシピに仕上げたいという思いからです。  
        
【千里金蘭大学栄養学部栄養学科4年生が、行政の臨地実習時に減塩の普及のために考えたレシピです。考案者は上林香穂、清家理央、高田万夢、日野莉里花です。】

【栄養量(1人分)】エネルギー536kcal、たんぱく質18.1g、脂質15.2g、炭水化物77.8g、食塩相当量0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 180g
  2. 合いびき肉 50g
  3. 玉ねぎ 55g(中1/4個)
  4. パプリカ 15g(1/8個)
  5. ズッキーニ 15g(2cm)
  6. 2g(小さじ1/2)
  7. カレー粉 ひとつまみ
  8. ケチャップ 9g(大さじ1/2)
  9. スライスチーズ 15g(1枚)
  10. レタス 20g(1/2枚)
  11. ミニトマト 20g(2個)

作り方

  1. 1

    ごはんは炊いておく。
    ミニトマトはへたを取って4等分に切り、レタスはせん切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむいてみじん切り、パプリカはへたと種を取りみじん切り、 ズッキーニもみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を入れて中火で熱し、玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニを入れてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ③に合いびき肉を加え、色が変わるまで炒めたら、カレー粉、ケチャップを入れて全体にからめ、火を止める。

  5. 5

    器にごはんを盛り、レタス、④、ミニトマトを盛り付ける。チーズを型抜きして飾り付ける。

コツ・ポイント

野菜はおうちにあるものでも代用できます。(コーン、枝豆、ブロッコリー、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいもなど)
野菜のみじん切りはブンブンチョッパーで、飾りつけのチーズは型抜きして、親子で一緒に楽しみながら作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943
に公開
大阪府にある吹田市役所の公式キッチンです。食に親しみ楽しんでほしい、そんな思いから幅広い世代の方に参考にしていただける簡単レシピを掲載していきます☆初めての離乳食作りや健康な体づくりにぜひお役立て下さい!市HPでは食に関する情報を掲載中!https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/kenko/syokuiku.html
もっと読む

似たレシピ