サバの味噌煮❤︎

★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014

今回はチューブのおろし生姜を使いましたが、
生姜があれば薄切りにして使うと、風味がより良く美味しいです。

サバの味噌煮❤︎

今回はチューブのおろし生姜を使いましたが、
生姜があれば薄切りにして使うと、風味がより良く美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ(1尾) 4切れ
  2. 400ml
  3. ★酒 100ml
  4. ★みりん 大さじ3
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ★味噌 大さじ3
  7. ★生姜(チューブ) 3㎝
  8. ◎アルミホイル(落とし蓋)
  9. ◎キッチンペーパー

作り方

  1. 1

    サバの皮面に十字の切り込みを入れる。

  2. 2

    サバの両面にお湯をかけ、臭みをとる。

  3. 3

    キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。

  4. 4

    フライパンに★印を全て入れ中火にかけ調味料が溶けてグツグツするまで、煮立たせる。

  5. 5

    ④に皮面を上にして、そっとサバを入れ、再度グツグツしてきたら、弱めの中火にし落とし蓋をして、10分ほど煮る。

  6. 6

    ⑤のサバをお皿に盛り、フライパンの煮汁を強火で煮詰める。

  7. 7

    ⑥の煮汁がとろっとしてきたら     サバにかけて、できあがり♡

コツ・ポイント

★十字の切り込みを入れることで、味の馴染みがよくなり、煮崩れ防止効果があります。

★臭みとりのお湯→熱湯はNG。熱すぎると身が反り返ってしまうので、少し水で調整を⤴︎

★しっかり水気は拭き取ります⤴︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014
に公開

似たレシピ