作り方
- 1
【準備】
玉ねぎ、にんじん、豚バラ肉を食べやすい大きさに切る。 - 2
フライパンにバター、おろしにんにくを入れ香りが出てきたら玉ねぎを炒める。焦がさないようにキャラメル色になるまで炒める。
- 3
②に、にんじんを加えて表面が柔らかくなるまで炒める。そこに水(カレールーに合わせた分量)、ローリエを入れ30分煮込む。
- 4
5分前くらいに別小鍋でお湯を沸かし、豚バラ肉をサッと茹でて灰汁抜きをしたら、③に入れカレールーと◾️を入れて30分煮込む。
コツ・ポイント
最初に30分煮込んだ時に水の量が減り、カレールーを入れるとドロドロになってしまう場合があるので、カレールーを入れた後にお好みの分量の水を追加するのがおすすめです。
わたしの場合は追加で100〜200ml追加しました。
似たレシピ
-
-
-
保温調理でポークカレー ほっとクック 保温調理でポークカレー ほっとクック
加熱時間は約10分。煮立ったら、お鍋を入れておくだけで煮込み料理ができる、エコクッキングなほっとクックで作るレシピです。 株式会社セイエイ -
-
-
-
-
絶品☆ひと手間で本格♪ ポークカレー 絶品☆ひと手間で本格♪ ポークカレー
最初に少し手を加えるだけで、1日目からコクのある、お店のようなカレーが楽しめます☆2日目は目玉焼きやチーズを乗せて♪ ☆K’sキッチン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24619212